More videos here

「ブログ」の記事一覧(21 / 23ページ目)

グローバルウインドデイ 北九州

ブログ

世界風力エネルギー会議(GWEC) GWECでは、毎年6月15日をグローバルウインドデイと定めており、世界各地で風力発電に親しみ、導入の促進を図るイベントを開催しています。日本でも6月15日の前後で、日本風力発電協会が中・・・

26連支承

ブログ
26連支承

【歩道+車道+車道+車道+線路】×2 お盆も終わり橋梁点検のシーズンに突入しようとしています。 そんな中、営業中に見つけた橋梁の支承。 なんと26ケもあります! 損傷図書いてて一度間違えたら混乱しそうです(笑) しかし、・・・

東日本大震災

ブログ

東日本大震災で被害に遭われた皆様へ この度の災害により、被災された全ての皆様に当社一同、心よりお見舞い申し上げます。 また、未だ安否の確認が取れていない方々もたくさんいらっしゃいます。出来るだけ多くの方が無事に家族の元で・・・

現場紀行 in 島根 vol.2

現場紀行
斜張橋ケーブル調査

斜張橋ケーブル調査 昨年の12月に匂わせていた、斜張橋のケーブル調査業務の写真をようやくアップすることが出来ます。 フタを開けてみると、自社開発のケーブル専用滑車が、ことのほかうまく作動し笑えるほどスムーズに業務が進行し・・・

現場紀行 in 島根 vol.1

現場紀行
斜張橋点検

斜張橋ケーブル点検 明日から斜張橋の調査が始まります。 橋長305m、主塔高89m、170m以上ある斜張ケーブルに沿って下降しながらの調査となるわけですが。さて、どうなるでしょう。 来たるべきこの日のために、ケーブル用の・・・

秋田さきがけ新聞掲載

ブログ
秋田さきがけ新聞

にかほ市をドライブ中に発見 秋田県にかほ市で風車点検中に、一般の方が撮影されたらしく秋田さきがけ新聞【わたしのスナップ】のコーナーに掲載されていたみたいです。 特殊高所技術者は全国に展開しております。 橋梁、水力発電所、・・・

現場紀行 in Mt.Fuji

現場紀行
日本の頂上へ

日本一高い所でぶら下がった男 さて、日本の頂上でお仕事をしてきました。 頂上のさらに上でロープにぶら下がって。 これで日本一高い所でぶら下がった男に・・・ 業務の内容は明かせませんが、ロープアクセス業界の№1を走り続ける・・・

TKGの朝練

ブログ
tkgの朝練

㈱特殊高所技術では継続的に求人を行っております。 詳細については求人情報参照 増え続ける需要の中、少しでも多くのやる気たっぷりの方にお会いしたいと思います。まだまだ小さな会社ですので、あなたのがんばり次第で望むポジション・・・

ページの先頭へ