More videos here

掲載新聞(4 / 7ページ目)

近接目視は手で触れるのが原則

ブログ
都市高速道路点検

全橋点検の義務化について、近接目視は手で触れるが原則との見出し 平成27年1月1日付の橋梁新聞に国総研(国土交通省 国土技術政策総合研究所)の道路構造物研究部、橋梁研究室長のインタビュー記事が掲載されています。 記者の『・・・

電気新聞掲載

topics

12月16日発刊の電気新聞に掲載されました。 特殊高所技術を活用した風力発電設備に関しての記事が掲載されました。

橋梁新聞掲載

topics

11月12日発刊の橋梁新聞に掲載されました。 長寿命化が本格化する中、ロープにぶら下がり自在に移動することで確実に近接できる技術として「特殊高所技術」は有用な技術です。 また、特殊高所技術の普及と高所作業全体の安全レベル・・・

定期点検要領策定

ブログ

新しい省令と告示に基づいた点検要領が適用 道路構造物(橋・トンネルなど)の点検について、7月1日から、新しい省令と告示に基づいた点検要領が適用されます。 今までは、近接が困難だという理由で、遠望目視によって点検されていた・・・

道路メンテナンス ”橋を守る技術”

ブログ

国土交通省本省にパネル展示 特殊高所技術を活用した、橋梁点検の様子が、道路メンテナンス~橋を守る技術~と言う標題と共に、国土交通省本省にパネルで展示されました。 全国すべての橋やトンネルについて、5年に1回の近接目視点検・・・

斜張橋ケーブル定期点検

ブログ
斜張橋ケーブル定期点検

通常の方法では近接し難く、今までは遠望でしか点検が出来なかった斜張橋のケーブルにも、安全に近接して、確実な点検ができます。 ちゃんと技術者が触れることって、とても大事です(^-^)

橋梁新聞掲載

topics

10月21日発刊の橋梁新聞に掲載 特殊高所技術の普及と高所作業全体の安全レベルの向上を目的として、特殊高所技術の講習会を実施しています。 (2014年に、一般社団法人特殊高所技術協会を設立)

橋梁の維持管理 vol.2

橋梁
橋梁維持管理熊本県の取り組み

熊本県の取り組み 先に書いた「橋梁の維持管理 vol.1」でもあった、橋梁維持管理に携わる職員や技術者の不足を解消するために、独自の取り組みを始めた自治体もあります。 道路管理者自らが橋梁点検員の技術レベルを明確にし、点・・・

ページの先頭へ